-------- (--) | 編集 |
2017-12-31 (日) | 編集 |
月1ブログから抜け出せません・・・
せめて広告出る前に更新したいものです
年末恒例(?)我が家の庭です


まず2つばかり寄せ植えを作って・・・
『今年も葉ボタンリースを作るぞ』と意気込んで苗を買ったけど・・・
何かピンとこないので、三日月バスケットに変更
最後に、余った苗を無理やり寄せ植えに
来年は1年を通してもっと作りたいな・・・
最後に・・・
不定期更新にも関わらず、訪問頂きありがとうございます
来年も、お暇なときにでも覗いて頂けたら嬉しいです
相変わらず詰まってます(笑)
せめて広告出る前に更新したいものです

年末恒例(?)我が家の庭です



まず2つばかり寄せ植えを作って・・・
『今年も葉ボタンリースを作るぞ』と意気込んで苗を買ったけど・・・
何かピンとこないので、三日月バスケットに変更
最後に、余った苗を無理やり寄せ植えに
来年は1年を通してもっと作りたいな・・・
最後に・・・
不定期更新にも関わらず、訪問頂きありがとうございます

来年も、お暇なときにでも覗いて頂けたら嬉しいです

☆おまけのしましまズ☆
相変わらず詰まってます(笑)
スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 我が家の庭 2017冬
- 我が家の庭 2017春
- 我が家の庭~小松菜の観察日記編~
2017-11-29 (水) | 編集 |
2017-10-29 (日) | 編集 |
お久しぶりです
すっかり月イチ更新になってます
前回チラッと書きましたがイロイロと忙しい3ヶ月でした・・・
イロイロその①
次女の部活動で保護者役員(書記)最後の大仕事
【お世話になっている外部講師の先生に送る~アルバム作り】
アルバムの材料探しに始まり
部員達のメッセージ集め・写真撮影にレイアウト・・・等々
メッセージ出さない子を体育祭の日に昇降口で待ち伏せし
その場で書かせるという荒業も(笑)
なんとか素敵な(?)アルバムが完成し
次期役員さんへの引き継ぎも終わり、晴れてお役御免に~
イロイロその②
次女の志望校選び
『美術の勉強がしたい!』って事で第一志望の公立はすぐに決定
次は併願校選び
授業体験・部活体験・説明会に個別相談…等々
(私が住んでる県では、模試の結果など持って親子で相談しに行かなければなりません)
公立含めて、4校に8回行きました・・・よそ行きの服、着てるだけで疲れちゃう
個別相談では、推薦基準を超えてるのに推薦を渋られる事態に
(アートコースの相談に行ったのに、他のコースを薦められてしまった)
結局、私立2校から【お約束】を頂いて…高校廻り終了~
イロイロその③
長女の転入手続き
全日制高校から通信制高校へ転入するため
担任の先生・学年主任・部活動顧問との話し合い
書類作成・願書提出
通信高校キャンパスでの面接・履修登録…等々
これが精神的に一番大変だったかな
長女本人は製菓の授業でパンを作ったり

体育の授業と称したトレッキングに行ったり
ちょっと楽しそう
という感じの3ヶ月でした
母親業の後は…2月の審査に向けて弓道頑張ります
最近出番の少ない、しましまズ
元気に(?)マッタリしております

すっかり月イチ更新になってます

前回チラッと書きましたがイロイロと忙しい3ヶ月でした・・・
イロイロその①
次女の部活動で保護者役員(書記)最後の大仕事
【お世話になっている外部講師の先生に送る~アルバム作り】
アルバムの材料探しに始まり
部員達のメッセージ集め・写真撮影にレイアウト・・・等々
メッセージ出さない子を体育祭の日に昇降口で待ち伏せし
その場で書かせるという荒業も(笑)
なんとか素敵な(?)アルバムが完成し
次期役員さんへの引き継ぎも終わり、晴れてお役御免に~

イロイロその②
次女の志望校選び
『美術の勉強がしたい!』って事で第一志望の公立はすぐに決定

次は併願校選び

授業体験・部活体験・説明会に個別相談…等々
(私が住んでる県では、模試の結果など持って親子で相談しに行かなければなりません)
公立含めて、4校に8回行きました・・・よそ行きの服、着てるだけで疲れちゃう

個別相談では、推薦基準を超えてるのに推薦を渋られる事態に

(アートコースの相談に行ったのに、他のコースを薦められてしまった)
結局、私立2校から【お約束】を頂いて…高校廻り終了~

イロイロその③
長女の転入手続き
全日制高校から通信制高校へ転入するため
担任の先生・学年主任・部活動顧問との話し合い
書類作成・願書提出
通信高校キャンパスでの面接・履修登録…等々
これが精神的に一番大変だったかな

長女本人は製菓の授業でパンを作ったり


体育の授業と称したトレッキングに行ったり
ちょっと楽しそう

という感じの3ヶ月でした
母親業の後は…2月の審査に向けて弓道頑張ります

☆おまけのしましまズ☆
最近出番の少ない、しましまズ
元気に(?)マッタリしております

2017-09-28 (木) | 編集 |
さて、久しぶりに父と同じ部屋で眠った娘達でしたが
父『ンゴォ~』
娘達『・・・』
父『グガゴォ~』
娘達『ウルサイ
』
てな感じで、かなり怒ってました(笑)
ちょっと寝不足だけど爽やかな朝
朝ご飯は・・・
ゴハンハ・・・ナンダッケ
ひと月前の事が思い出せない
写真は2枚だけ
富士西湖でも売ってて気になってたコーヒーと
自宅付近のスーパーの半値位で売ってた
大好きな、大好きなシャインマスカット
朝ごはん済んだら、お片付け~
今回気づいたんだけど・・・
【チェックアウトまでの過ごし方】が私だけ違う
私【片づけを終わらせてから、ノンビリする】
旦那&娘達【ノンビリしてから、片づける】
…どうりで毎度私ばかりが片づける羽目になる筈だよね
チェックアウト後は
妹とは何も乗れなかった
富士急ハイランドへ
まず乗ったのは
【進撃の巨人THE RIDE】

(苦手な方いるかもしれないので、小さめに)
『もしかしたら酔っちゃうかもなぁ…』と思ってたけど
思ってた倍くらい酔った
酔わずに楽しめる体質になりたい・・・
しばらく何も乗れそうにないので
【リサとガスパールタウン】をウロウロ
どこもかしこも可愛い
日本じゃないみたい~
次女『風景画の宿題、ここを描こうかな』
気持は分かるけど【県内の風景】って指定だったような
(実際は純和風な絵を描いてました…ココにジャマされながら・笑)
なんとか復活したので、昼ご飯を食べて
2つ目に乗ったのが
【ナガシマスカ】

入口にレインコートの自販が…
『天気良いし乾くでしょ』と買わずに列に並ぶ
帰ってきた人の塗れ具合をみて
怖気づいた私、レインコート購入
(怖気づいた人用に途中にも自販アリ)
いざ乗ってみると
水がザッパンザッパンとにかくスゴイ
『や、やばいって』
『ぎゃ~やばいよ~』
(出川哲郎・笑)
4人で叫びまくり
喉はガラガラ
旦那&娘は下着までビショビショ
そして…ほんのり酔いました
でも、楽しかったからコレは又乗りたいな
日向で服を乾かして
最後に観覧車
富士山もバッチリ
次女は高校でも吹奏楽部に入るそうなので
来年のキャンプは又難しくなるかな
年に1回はファミリーキャンプを楽しみたいです
父『ンゴォ~』
娘達『・・・』
父『グガゴォ~』
娘達『ウルサイ


てな感じで、かなり怒ってました(笑)
ちょっと寝不足だけど爽やかな朝
朝ご飯は・・・
ゴハンハ・・・ナンダッケ

ひと月前の事が思い出せない
写真は2枚だけ

富士西湖でも売ってて気になってたコーヒーと
自宅付近のスーパーの半値位で売ってた
大好きな、大好きなシャインマスカット

朝ごはん済んだら、お片付け~
今回気づいたんだけど・・・
【チェックアウトまでの過ごし方】が私だけ違う

私【片づけを終わらせてから、ノンビリする】
旦那&娘達【ノンビリしてから、片づける】
…どうりで毎度私ばかりが片づける羽目になる筈だよね

チェックアウト後は
妹とは何も乗れなかった
富士急ハイランドへ

まず乗ったのは
【進撃の巨人THE RIDE】

(苦手な方いるかもしれないので、小さめに)
『もしかしたら酔っちゃうかもなぁ…』と思ってたけど
思ってた倍くらい酔った
酔わずに楽しめる体質になりたい・・・

しばらく何も乗れそうにないので
【リサとガスパールタウン】をウロウロ
どこもかしこも可愛い
日本じゃないみたい~

次女『風景画の宿題、ここを描こうかな』
気持は分かるけど【県内の風景】って指定だったような
(実際は純和風な絵を描いてました…ココにジャマされながら・笑)


なんとか復活したので、昼ご飯を食べて
2つ目に乗ったのが
【ナガシマスカ】

入口にレインコートの自販が…
『天気良いし乾くでしょ』と買わずに列に並ぶ
帰ってきた人の塗れ具合をみて
怖気づいた私、レインコート購入
(怖気づいた人用に途中にも自販アリ)
いざ乗ってみると
水がザッパンザッパンとにかくスゴイ

『や、やばいって』
『ぎゃ~やばいよ~』
(出川哲郎・笑)
4人で叫びまくり
喉はガラガラ
旦那&娘は下着までビショビショ
そして…ほんのり酔いました

でも、楽しかったからコレは又乗りたいな

日向で服を乾かして
最後に観覧車
富士山もバッチリ

次女は高校でも吹奏楽部に入るそうなので
来年のキャンプは又難しくなるかな

年に1回はファミリーキャンプを楽しみたいです

- 関連記事
-
- PICA富士吉田 2日目
- PICA富士吉田 1日目
- PICA富士西湖 2日目
2017-09-19 (火) | 編集 |
ああ、夏休み最後のキャンプについて
8月中に書く予定が…気づけば9月も半ば
中3の受験生&高2の不登校娘のアレコレ
吹部の保護者役員のお仕事などなど
・・・バタバタしてました
毎年、次女の部活のため予定がたてられない夏キャンプ
今年は8月のコンクールで仮引退(受験が終わったら定期演奏会に向けて復帰)
早めにキャンプ場選び開始
で・・・PICA富士吉田に
『おまえはPICAの回し者か~』という声が聞こえて来そうですが
これにはいくつか理由がありまして
理由その1
最初に選んだキャンプ場をだんな様に却下される
家から近くて、インターから近くて、夜景がきれいで、騒ぐ人もいなそう!
とナカナカの条件だったのに、入口の急坂がぁ・・・
運転するのは私じゃないんで仕方ない
理由その2
じつはPICAグループ、会社の保険組合で割引になるのです
コテージが12,000円引きに…これはかなりオ・ト・ク
そんな訳で前回のキャンプに続いてお世話になりました
夏休みとはいえ平日だったので、ゆっくり目に家を出発
渋滞も殆どなく、道の駅に到着
ゆるキャラ【うどんぶりちゃん】と
ちなみに中身いり(笑)
スタンプ押して・・・
私の古~いスタンプ帳と厚みが違う・・・
168駅って書いてあるし(私のは123駅)
モンベル併設のレストランでランチ
道の駅でお目当ての物が無かったので
スーパーで買い物してからキャンプ場へ
設営が無いのでしばしボ~っとして
娘2人と場内を散歩したり
私『10年前に初めてテントキャンプした場所なんだけど覚えてる?』
娘達『う~ん、なんとなく』

10年前の次女、富士吉田のカフェにて
(現在、カフェはなくなってました)
夕飯はバーベキューとライス
(昔はもっとオシャレなメニューだったような
)
メスティンで初の1.5合炊きに挑戦
上手に炊けたけど…4人で1.5合はちょっと少ない
まあ、私が我慢すればいいんだけど…
ラージメスティンならもっと…
などと、良からぬことを考える私(笑)
メインのお肉は予約した【ベイビーバックリブ】
最後はお決まりの焚火を楽しみました
2日目へ続く
8月中に書く予定が…気づけば9月も半ば
中3の受験生&高2の不登校娘のアレコレ
吹部の保護者役員のお仕事などなど
・・・バタバタしてました

毎年、次女の部活のため予定がたてられない夏キャンプ
今年は8月のコンクールで仮引退(受験が終わったら定期演奏会に向けて復帰)
早めにキャンプ場選び開始

で・・・PICA富士吉田に
『おまえはPICAの回し者か~』という声が聞こえて来そうですが
これにはいくつか理由がありまして
理由その1
最初に選んだキャンプ場をだんな様に却下される
家から近くて、インターから近くて、夜景がきれいで、騒ぐ人もいなそう!
とナカナカの条件だったのに、入口の急坂がぁ・・・
運転するのは私じゃないんで仕方ない

理由その2
じつはPICAグループ、会社の保険組合で割引になるのです
コテージが12,000円引きに…これはかなりオ・ト・ク

そんな訳で前回のキャンプに続いてお世話になりました
夏休みとはいえ平日だったので、ゆっくり目に家を出発

渋滞も殆どなく、道の駅に到着
ゆるキャラ【うどんぶりちゃん】と
ちなみに中身いり(笑)
スタンプ押して・・・
私の古~いスタンプ帳と厚みが違う・・・
168駅って書いてあるし(私のは123駅)
モンベル併設のレストランでランチ
道の駅でお目当ての物が無かったので
スーパーで買い物してからキャンプ場へ
今回お借りしたコテージ
お湯の出る流しと薪ストーブ付き

設営が無いのでしばしボ~っとして
娘2人と場内を散歩したり
私『10年前に初めてテントキャンプした場所なんだけど覚えてる?』
娘達『う~ん、なんとなく』

10年前の次女、富士吉田のカフェにて
(現在、カフェはなくなってました)
夕飯はバーベキューとライス
(昔はもっとオシャレなメニューだったような

メスティンで初の1.5合炊きに挑戦

上手に炊けたけど…4人で1.5合はちょっと少ない
まあ、私が我慢すればいいんだけど…
ラージメスティンならもっと…
などと、良からぬことを考える私(笑)
メインのお肉は予約した【ベイビーバックリブ】
(なんか魚に見えるけど、れっきとした骨付きリブです)
最後はお決まりの焚火を楽しみました

2日目へ続く
- 関連記事
-
- PICA富士吉田 2日目
- PICA富士吉田 1日目
- PICA富士西湖 2日目